HOME > 図書・情報誌

図書情報

3月19日の記事

2015年01月24日

2016/4

面倒だから、しよう 渡辺和子著(幻冬舎)
老人の壁 養老孟司・南 伸坊著(毎日新聞出版)
家族という病2 下重暁子著(幻冬舎新書)
これからを生きるあなたに伝えたいこと 瀬戸内寂聴・美輪明宏著(マガジンハウス)
最小最強のチーム論 チーム秦万里子著(生産性出版)
台所防災術 坂本佳奈著(農文協)
いのちの苦しみは消える 田中雅博著(小学館)
漱石のことば 姜尚中著(集英社文庫)
首長たちの挑戦 女政のえん編(世織書房)
死はこわくない 立花隆著(文芸春秋刊)
「暮らしの手帖」とわたし 大橋鎭子著(暮らしの手帖社)
がんになったら何をたべたらいいの? 小林びんせい緒(自由国民社)
羊と鋼の森 宮下奈都緒(文芸春秋)

2016/3

ネットホラー  紺野りり著 (集英社みらい文庫)
子の無い人生 酒井順子著 (角川書店)
フランス人は10着しか服を持たない2 ジェニファー・L・スコット著 (大和書房)
夫婦という病 岡田尊司著 (河出書房新書)
幸せになる勇気 岸見一郎著 (ダイアモンド社)
ラグビー日本代表を変えた「心の鍛え方」 荒木香織著 (講談社+α新書)
異類婚姻譚  本谷 有希子  著 (講談社)
365日のプチプラコーデ  のりこ noriko 著 (MEDIA FACTORY)
今日が人生最後の日だと思って生きなさい  小澤 竹俊  著
 (株式会社アスコム)

2016/2

すごい家事  松橋 周太呂  著 (株式会社 ワニブックス)
働く女子の運命  濱口 桂一  著 (文春新書)
病気の9割は歩くだけで治る  長尾 和宏  著 (山と渓谷社)
ユートピア  湊 かなえ  著 (集英社)
おなかの調子がよくなる本  福田 真嗣 著 (KKベストセラーズ)
人生の意味の心理学 岸見 一郎 著 (NHK出版)
謹訳 源氏物語 二  林 望 著 (祥仁社)  寄贈

2016/1

イラスト版子どものアンガ‐マネジメント怒りのコントロールする43のスキル
 篠 真希+長縄 史子 著 (合同出版)
思春期・青年期版 アンガーコントロールトレーニング
 野津 春枝 著 (星和書店)
パワハラ防止のためのアンガーマネジメント入門  小林 浩志 著
 (東洋経済新報社) 
午後には陽のあたる場所  菊池 桃子 著 (株式会社 扶桑社)
脳はどこまでコントロールできるか?  中野 信子 著  (ベスト新書)
PHP 2月号  寄贈
あふれる想い~犯罪被害者の手記~  寄贈


2015/12

戦争が遺したもの  鶴見 俊輔 ・上野 千鶴子 ・小熊 英二 著 
(新曜社)
さらば アホノミクス  浜 矩子 著 (毎日新聞出版)
私は絶対許さない  雪村 葉子 著 (ブックマン社) 
しなやかな仕事術  林 文子 著 (PHP研究所)
下流老人 一億総老後崩壊の衝撃  藤田 孝典 著  (朝日新聞出版)
この世にたやすい仕事はない  津村 紀久子 著 (日本経済新聞出版社)
リーママたちへ 働くママを元気にするコトバ  
  博報堂リーママプロジェクト 編 (KADOKAWA)
一流の男が「育児」から学んでいる5つのビジネススキル 島津 良智
  (KADOKAWA)


2015/11

琥珀のまたたき  小川 洋子  著 (講談社)  
ハピネス  桐野 夏生  著 (光文社)

2015/10

一日がしあわせになる朝ごはん  文 大野 正人 
料理 小田真規子  (文響社)
パッとしない私が、「これじゃ終われない」と思ったときのこと
「生きる意味」のつくりかた  上田 紀行 著 (幻冬舎)
どうでもいいことで悩まない技術  柿木 隆介 著 (幻冬舎) 
屋上のウインドノーツ  額賀 澪 著 (文藝春秋)
あの家に暮らす四人の女  三浦 しをん 著 (中央公論新社)
晩鐘  佐藤 愛子 著 (文藝春秋) 
子どものネット依存小学生からの予防と対策  遠藤 美季 著
 (かもがわ出版)
インドクリスタル  篠田 節子 著 (KADOKAWA)
非婚ですが、それが何か!?  上野 千鶴子 水無田 気流 著
 (ビジネス社)
放蕩記  村山 由佳 著 (集英社文庫)


2015/9

かたづの!  中島 京子 著 (集英社)
ラプラスの魔女  東野 圭吾 著 (KADOKAWA)
ナイルパーチの女子会  柚木 麻子 著 (文藝春秋) 
オレたち花のバブル組  池井戸 潤 著 (文春文庫)
ひとり力を鍛える暮らし方  清水 信子 著 (講談社)
田中寿美子の足跡  井上 輝子 監修  寄贈

2015/8

忘れられた巨人たち  カズオイシグロ 著 (早川書房)
身近な人が亡くなった後の手続きのすべて  児島 明日美他著     (自由国民社)
結果を出せる人になる!「すぐやる脳」のつくり方  茂木 健一郎 著 (Gakken) 
平常心のコツ  植西 聰 著 (自由国民社)

2015/7

子育てが終わらない「30歳成人」時代の家族論  
    小島 貴子 著 (青上社)
”お茶”はなぜ女のものになったかー茶道から見る戦後の家族  
    加藤 恵津子 著 (紀伊国屋書店)
「毒親」の子どもたちへ  齊藤 学 著 (メタモル出版) 
トットひとり  黒柳 徹子 著 (新潮社) 
幸運の条件 生き抜くヒント! 五木 寛之 著 (新潮新書) 
メンタルタフネス 倉本 英雄 著 (RNSサービス) 寄贈
心の森林浴  倉本 英雄 著 (RNSサービス) 寄贈
はつらつ人生を送るために 倉本 英雄 著 (RNSサービス) 寄贈
和・楽・愛 倉本 英雄 著 (森林舎) 寄贈
心と体にサプリメント 倉本 英雄 著 (森林舎) 寄贈
定年女子 これからの仕事、生活、やりたいこと 
  岸本 裕紀子 著 (集英社)
ケアーのカリスマたち -看取りを支えるプロフェッショナル
  上野 千鶴子 著 (亜紀書房)

2015/6

火 花  又吉 直樹 著 (文藝春秋)
百歳の力  篠田 桃紅 著 (集英社)
インクルーシブな社会をめざして  津田 英二 著 (かもがわ出版)
型紙のない子育て  田中 周子 著 (主婦之友社)
赤ちゃんと幼児のごはん  外木 徳子 著 (主婦之友社)
元気になれるとっておきのツボ療法  鵜沼 宏樹 著 (主婦之友社)
ジェンダーとセクシャアリティ  大越 愛子・倉橋 耕平 編 (昭和堂)
ホームレス農園  小島 希世子 著 (河出書房新社)
和らぎ力の高め方  倉本 英雄 著 (森林舎) 寄贈
婦人之友 7月号 (婦人之友社) 寄贈
明日の友 初夏号 (婦人之友社) 寄贈
かぞくのじかん 6~7月号 (婦人之友社) 寄贈

2015/5

鹿の王 上・下  上橋 菜穂子 著 (角川書店)
NHK ためしてガッテン  (主婦と生活社)
暮しの手帖 76  (暮しの手帖社)
部屋を活かせば人生が変わる  部屋を考える会 著 (夜間飛行)
鈴山雅子追悼集  鈴山雅子追悼事業実行委員会 編  寄贈

2015/4

家族という病  下重 暁子 著 (幻冬舎新書)
一〇三歳になってわかったこと人生は一人でも面白い  篠田 桃紅 著 (幻冬舎)
こころの力の育て方  大野 裕 著 (きずな出版)
身近な人の攻撃がすっとなくなる本  水島 広子 著 (大和出版)
近藤誠の女性の医学  近藤 誠 著 (集英社)
九年前の祈り  小野 正嗣 著 (講談社)
サラバ上  西 加奈子 著 (小学館)
サラバ下  西 加奈子 著 (小学館)
死の体験授業  山崎 章郎 著 (サンマーク出版)
器の大きい人、器の小さい人  中谷 彰宏 著 (ぱる出版)
パリのおばあさんの物語  岸 恵子 著 (千倉書房)
親孝行できるかな  たかぎなおこ 著 (メディアファクトリー)
ペコロスの母の玉手箱  岡野 雄一 著 (朝日新聞出版)
ユニマチュード  望月 健 著 (KADOKAW)
今栄養学が変わる  竹内 進一郎 著 (現代書林)
仏陀の癒しと心理療法  平井 孝男 著 (宝蔵館)
エレガンスの極意  五木 寛之 著 (扶桑社)
インテリジェンスの原点  五木 寛之 著 (扶桑社)
なぜこの人と話をすると楽になるのか  吉田 尚記 著 (太田出版)
日本の運命について語ろう  新田 次郎 著 (幻冬舎)
現代用語の基礎知識2015  (自由国民社)


2015/3

語り継ぐ女性学   ー次代を担う女性たちへのメッセージー  神戸女学院大学女性学 インスティチュート 編 (御茶の水書房) 寄贈
日本文化のキーワード  栗田 勇 著 (祥伝社)

2015/2

自閉症・アスペルガー症候群「自分のこと」のおしえ方 吉田 友子 著 (学研)
あなたがあなたであるためにー自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド 吉田 友子 著 (中央法規)
KEEP ON DREAMING 戸田 奈津子 著 (双葉社)
虐待の連鎖は止められるか 共同通信「虐待」取材班 著 (岩波書店)
パリの国連で夢を食う。 川内 有緒 著 (イースト・プレス)
トマ・ピケティの新・資本論 トマ・ピケティ 著 (日経BPマーケティング) 

2015/1

毎アルツイート・マミー 関口 祐加 著 (パト・ウィメンズ・オフィス)



Posted by 参画センター at 10:15│Comments(0)

男女共同参画センター開館時間

削除
3月19日の記事
    コメント(0)